絞れば、出てくる、アイディア。

レンタルサーバーのメールをGmailで送受信する方法

独自ドメインのメールをGmailで送受信する方法

ワードプレスを使ってブログウェブサイトを運営している方は、多くの場合レンタルサーバーを契約しているのではないかと思います。

この記事では、Xserver(エックスサーバー)lolipop(ロリポップ)のレンタルサーバーを使用していて、独自ドメインを使用している場合の設定方法をご紹介します。

独自ドメインを取得している場合は、そのドメインを使ってメールアドレスを作ることができますが、今回は、その独自ドメインを使用したメールGmailで受信できるようにするための設定方法をご紹介します。

↓各レンタルサーバーの独自ドメインのメールアドレスの設定方法は、こちらの記事をご覧ください!

1. レンタルサーバー側で必要な情報を確認する

Gmail側で設定を始める前に、後で必要になるメールサーバーの情報を確認しておきます。
今回は、Xserver(エックスサーバー)lolipop(ロリポップ)での確認方法を紹介します。

Gmail側での設定に必要なのは「 POPメールサーバー」「 SMTPメールサーバー」の情報とポート番号、メールにログインする時のパスワードです。

Xserver(エックスサーバー)での確認方法

Xserver(エックスサーバー)のサーバーパネルにログインし、「サーバー管理」を選択する。

Xserver(エックスサーバー)にログインし、右側にある「サーバー管理」を選択します。

サーバーパネルの「メールアカウント設定」をクリックします。

「メールアカウント設定」から、「メールソフト設定」をクリックします。

「POPサーバー」、「SMTPサーバー」の情報やパスワードを確認することができます。

POP(受信)サーバー、SMTP(送信)サーバーの情報を見ることができました。
後でGmailの設定の際に必要になるので、スクリーンショットやメモ帳などに控えておきます。

ポート番号は、エックスサーバーのサポートサイトで確認することができます。
https://www.xserver.ne.jp/manual/man_mail_setting.php

POP(受信)サーバーは995SMTP(送信)サーバーは465です。

セキュリティのためにも、SSL(暗号化通信)を利用しましょう。

lolipop(ロリポップ)での確認方法

ロリポップにログインし、「メール」を選択する

lolipop(ロリポップ)にログインし、画面左側の「メール」を選択します。

「メール設定」から、設定したいメールアドレスを確認し、「確認・変更」を選択する

「メール設定」から、設定したいメールアドレスを確認し、「確認・変更」を選択します。

POP(受信)サーバー、SMTP(送信)サーバーの情報を見ることができました。 後でGmailの設定の際に必要になるので、スクリーンショットやメモ帳などに控えておきます。

POP(受信)サーバーSMTP(送信)サーバーの情報を見ることができました。
後でGmailの設定の際に必要になるので、スクリーンショットやメモ帳などに控えておきます。

2. Gmailでメールアカウントを追加設定する

レンタルサーバー側で、POPサーバー、SMTPサーバーの情報を確認したら、Gmail側メールアカウントを追加します。

メールアカウントを追加したいGmailのアカウント(Googleアカウント)に予めログインしてから、設定を始めます。

Gmailの画面で、右上の歯車アイコンをクリックし、「すべての設定を表示」を選択します。

①Gmailの画面で、右上の歯車アイコンをクリックし、「すべての設定を表示」を選択します。

設定画面が開くので、「アカウントとインポート」を選択し、他のメールアカウントのメールを確認のところの、「メールアカウントを追加する」をクリックします。

②設定画面が開くので、「アカウントとインポート」を選択し、他のメールアカウントのメールを確認のところの、「メールアカウントを追加する」をクリックします。

次に、新しい画面が開き、「メールアカウントの追加」という題名のページが表示されます。 「メールアドレス」のところに、追加したいメールアドレスを入力して、「次へ」をクリックします。

③次に、新しい画面が開き、「メールアカウントの追加」という題名のページが表示されます。
「メールアドレス」のところに、追加したいメールアドレスを入力して、「次へ」をクリックします。

「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」を選択し、「次へ」をクリックします。

「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」を選択し、「次へ」をクリックします。

レンタルサーバー側で確認した情報を元に、メールアドレス、パスワード、POPサーバーの情報などを入力します。ポート番号はプルダウンから選択します。

⑤先程、レンタルサーバー側で確認した情報を元に、メールアドレスパスワードPOPサーバーの情報などを入力します。ポート番号はプルダウンから選択します。

この時、上から2番目の「ユーザー名」は、設定したいメールアドレスを入力します。(一番上の「メールアドレス」と全く同じものを入力します)

「メールの取得にセキュリティで保護された接続(SSL)を使用する」と、「受信したメッセージにラベルをつける」にチェックを入れて、「アカウントを追加」をクリックします。

⑥「メールアカウントを追加しました」と表示されたら、「受信」の設定は完了です。 次に、「送信」の設定をします。

「メールアカウントを追加しました」と表示されたら、「受信」の設定は完了です。
次に、「送信」の設定をします。

送信するメールに表示させたい名前と、設定したいメールアドレスを入力します。 (メールアドレスは、受信の設定の時と同じアドレスを入力します。)

⑦送信するメールに表示させたい名前と、設定したいメールアドレスを入力します。
メールアドレスは、受信の設定の時と同じアドレスを入力します。

「エイリアスとして扱います」は、設定するメールアドレスを既存のGmailアドレスと分けて送受信しますよ。という事です。こちらにチェックをいれます。

入力したら、「次のステップ」をクリックします。

メールアカウントを認証します。 追加設定しているメールアドレスに、確認用のURLが記載されたメールが届くので、レンタルサーバー側のメールボックスでメールを確認します。

メールアカウントを認証します。
追加設定しているメールアドレスに、確認用のURLが記載されたメールが届くので、レンタルサーバー側のメールボックスでメールを確認します。

「Gmailからのご確認」というメールが届くので、メール内にあるリンクをクリックする。

↑のようなメールが届くので、メール内にあるリンクをクリックします。

リンクをクリックすると、確認画面が表示されるので、「確認」をクリックします。

⑨リンクをクリックすると、確認画面が表示されるので、「確認」をクリックします。

「確認が完了しました」と表示されれば、「送信」の設定も完了です。 「mail.google.comをクリック」を選択して、Gmailの画面に戻ります。

「確認が完了しました」と表示されれば、「送信」の設定も完了です。
「mail.google.comをクリック」を選択して、Gmailの画面に戻ります。

追加したメールアドレスを差出人として設定するという内容のメールが届く。

Gmailで、「Gmailからのご確認」という上の画像のようなメールが届いているか確認します。
画面左下に、追加したメールアドレスが表示されていれば、アカウントの追加は完了です!

試しに新規メールを作成してみると、「差出人」が選択できるようになっている。

試しに新規メールを作成してみると、Gmailのアドレスとは別で、「差出人」が選択できるようになっています!

レンタルサーバーで設定したメールを、Gmailで確認する方法を紹介しました。
Gmailは、アプリもあるので、外出先などでも簡単に確認することができます。

ぜひ、独自ドメインのメールアドレスを利用されていて、レンタルサーバー側でのメール確認が面倒と感じている方は、この方法を試してみてください!

Gmailの署名を簡単にカスタマイズする方法こちら↓の記事で紹介しています!

2024-12-08
Sunday

weblemonの筆者

YUKINKO

20代後半のWEBマーケター&WEBデザイナー
新卒で商社に入社しWEBマーケターとして勤務後、
カナダに渡航し現地企業のWEB制作と
マーケティング支援を行う。
現在は帰国し某企業でWEBマーケターをしています。

 自分がWEBマーケター・WEBデザイナーとして
仕事をしているときに気になった事を
調べた経緯を残しておきたいなという思いと、
それを誰かのお悩み解決に
役立てることができたらいいなと思っています。

“ネコとレモンのWEBマーケ&デザインブログ”
みたいな感じで覚えてもらえたら嬉しいです😺🍋

POPULAR POST

LATEST POST

Top