絞れば、出てくる、アイディア。

WEBMARKS(ウェブマークス)の料金・特徴・評判まとめ

WEBMARKS(ウェブマークス)の料金・特徴・評判まとめ

Webマーケティング業界でスキルを身につけ、フリーランスや転職を目指す人に人気のスクール「WEBMARKS(ウェブマークス)」。特にSEO特化型のカリキュラムを提供している点が特徴で、未経験の方や初心者でも案件を獲得できるスキルを習得できると評判です。

今回の記事では、WEBMARKSの料金、特徴、評判や受講生の口コミなどを紹介し、WEBMARKSへの入学を検討している方の参考となる情報をご紹介します!

\ 業界唯一!SEOとWeb広告がどちらも本格的に学べる /

↓下記ボタンからのお申し込みで入会金7万円OFF&14日間の全額返金保証付き!↓

《WEBMARKS(ウェブマークス)の概要》

運営会社株式会社WEBMARKS(ウェブマークス)
設立年2021年1月
事業内容・WEBMARKSの運営
・WEBサイトコンサルティング事業
・マーケティング企画、戦略立案、SEO対策、WEB広告運用、データ解析 等
保有資格JWA 日本Web協会 Webアナリスト
ホームページhttps://webmarks.co.jp/

1. WEBMARKSのコースと料金

WEBMARKSのコース

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

WEBMARKSのコースと料金一覧

  【SEOxWeb広告】
Webマーケティングスクール
SEOマーケティングスクール     Web広告マーケティングスクール
受講期間 最大9ヶ月 3ヶ月(動画講義メイン)
6ヶ月(動画講義&実践講座)
 最大12ヶ月
受講料金
(動画講義
メイン)
 385,000円(税込)
月々16,042円(税込)〜    
 462,000円(税込)  ー
受講料金
(動画講義&実践講座)
495,000円(税込)
月々20,625円(税込)〜
 572,000円(税込)  400,000円(税込)
月々16,666円(税込)〜
学習内容 SEO・WEB広告  SEOマーケティング  WEB広告・LP制作

WEBMARKSは、SEOとWeb広告のスキルを実務レベルで身につけることができる、業界初のWebマーケティングスクールです。
Web広告だけでなくSEOのスキルもあると、より一層WEBマーケターとして活躍できる幅が広がります。「広告もできますし、SEO対策やコンテンツマーケティングの支援もできますよ」と言うことができれば、未経験からのスタートでも副業での案件獲得やフリーランスとしての活動も他のマーケターと差別化することができます。

WEBMARKSでは、SEOとWeb広告がどちらも学べるコースの他に、SEOとWeb広告のそれぞれに特化したコースも用意されています。

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクール

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクール」は、WEBMARKSで最も人気なコースです。
元々WEBMARKSはSEOの専門スクールとしてスタートしました。
その後、Web広告の運用代行やLP制作などを行うデジタルアスリート株式会社とタッグを組んで作られたのがこのコースです。

WEBMARKS(ウェブマークス)はSEOとWeb広告がどちらも学べるWebマーケティングスクール

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴1: 幅広いスキルが手に入る

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクールは、SEO対策に関わるHTMLタグやキーワード、ahrefs、コピーライティングなどのスキルから、Google広告やMeta広告、Yahoo広告などWEB広告に関するスキルまで幅広く学ぶことができます。
SEO、広告のスキル以外にも提案書作成クライアントワークなど実務を想定したスキルが数多く手に入るのが特徴です。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴2: 実践形式のカリキュラム

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクールの受講期間は最大9ヶ月ですが、実務課題研修(=実際の講座開講時間)は4ヶ月間です。
初めの1〜2ヶ月目SEOと新規案件獲得について、3〜4ヶ月目Web広告の実践と広告の実務の課題研修、そして特別講座としてChatGPTの活用方法やGooglt Analyticsなどの解析ツール関連の講座が行われます。

全ての講座が「実務で活かせるスキル」を身につけることを前提とした講座になっており、学ぶだけでなく「できる」ようになるためのカリキュラムが用意されています。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクール」は、動画講義が中心の「動画コンサルティング講座」と課題添削もしてもらえる「超実践講座」の2つが用意されています。 動画コンサルティング講座は月々税込16,042円、超実践講座は月々税込20,625円です。

【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクール」は、動画講義が中心の「動画コンサルティング講座」と課題添削もしてもらえる「超実践講座」の2つが用意されています。

WEBMARKSの【SEOxWeb広告】Webマーケティングスクールは、動画コンサルティング講座が月々16,042円(税込)、超実践講座が月々20,625円(税込)から受講できます。

SEOもWeb広告もどちらも未経験という方はプロのWebマーケターが丁寧に課題添削を行う「超実践講座」がおすすめです。

今だけ下記ボタンからのお申し込みで
入会金7万円OFF&14日間の全額返金保証付き!

無理な勧誘や申し込みへの誘導は一切ありません。
まずは無料オンライン説明会(カウンセリング)でぜひ相談してみてください!

SEOマーケティングスクール

SEOマーケティングスクール」は、SEOと案件獲得に特化したコースです。
WEBMARKSのSEOマーケティングスクールは、3ヶ月でフリーランスを目指す実践的なSEOマーケティング講座となっており、ライバルのマーケターが少ない需要の高い「SEO」の分野で活躍できるスキルを学べます。

「SEOマーケティングスクール」は、SEOと案件獲得に特化したコースです。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴1: SEO対策に特化した講座

SEOマーケティングスクールは、SEOに特化したカリキュラムを採用し、講座を進めていきます。
Webマーケティングには、広告運用やSNSマーケティングなどさまざまな手法がありますが、その中でもSEO対策は競争相手が比較的少なく、需要の高い分野です。
さらに、広告費をかけずに集客できるスキルのため、将来的に自分でサービスや商品を企画・販売したいと考えている方にも注目されています。

SEOマーケティングスクールは、SEOに特化したカリキュラムを採用し、講座を進めていきます。 Webマーケティングには、広告運用やSNSマーケティングなどさまざまな手法がありますが、その中でもSEO対策は競争相手が比較的少なく、需要の高い分野です。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴2:充実した独立支援

スキルを身につけるだけでなく、安定した収入を得るために必要な提案資料や職務経歴書、ポートフォリオ作成を現役Webマーケターがサポートします。
自己投資の回収を重視し、短期間で成果につなげる体制を整えています。さらに、卒業後もグループチャットを通じてSEOの最新情報や案件情報を共有し、案件獲得やマーケターとしての成長を支援。卒業後も継続的に学び、成果を出せる環境が整っているのがWEBMARKSの特徴です。

SEOマーケティングスクールの金額は、動画&コンサルティングコースが税込462,000円、添削サポートコースが税込572,000円です。

SEOマーケティングスクール」は、受講期間3ヶ月で短期集中型の「動画&コンサルティングコース」と課題添削ありでしっかりスキルが身に付く「添削サポートコース」の2つが用意されています。

SEOマーケターへの第一歩は無料相談から!
↓下記ボタンから無料オンライン説明会に申し込みできます↓

無理な勧誘や申し込みへの誘導は一切ありません。
まずは無料オンライン説明会(カウンセリング)でぜひ相談してみてください!

Web広告マーケティングスクール

Web広告マーケティングスクール」は、Google広告、Yahoo!広告、Meta広告のWeb広告のアカウント構築から広告配信設計広告クリエイティブの作成のみならず、継続的な案件獲得のための手法や高単価案件を獲得するための専門性まで習得できるコースです。

「Web広告マーケティングスクール」は、Google広告、Yahoo!広告、Meta広告のWeb広告のアカウント構築から広告配信設計、広告クリエイティブの作成のみならず、継続的な案件獲得のための手法や高単価案件を獲得するための専門性まで習得できるコースです。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴1: Web広告の基本から応用まで学べる

Web広告マーケティングスクールのカリキュラムは、大きく実践講座実務課題研修に分けられています。
まずはデジタルマーケティングの基本設計を学び、Web広告の運用に必要な様々な基本的な知識を習得するところから始まります。
基本を学んだ後は、実際に広告を作成しながら、ランディングページ(LP)やコピーライティングについて学びます。

広告に関することだけでなく、LPやコピーライティングなどクライアントの課題解決までのプロセスを学び、実践することによって、継続的な案件獲得や高単価案件の仕事を得ることができるスキルを身につけます。

Web広告マーケティングスクールのカリキュラムは、大きく実践講座と実務課題研修に分けられています。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

コースの特徴2:卒業後の安心サポートがある

WEBMARKSのWeb広告マーケティングスクールは、講座終了後のサポートがとても充実しています。

未経験から副業やフリーランスに挑戦される方は特に心配になる「案件獲得や副業サポート」では、初心者向けの好条件案件を獲得する方法を教えてもらうことができます。

また、WEBMARKS卒業生同士で交流できるワークショップやオフラインイベントも開催されており、卒業後のサポートやフォローが充実しているため、高い案件獲得率が実現できています。

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

Web広告マーケティングコースは、最大12ヶ月の受講期間と卒業後の手厚い継続サポート込みで月々16,666円(税込)〜から受講できます。
副業やフリーランスでの独立まで見越したサポートがあるため、思い切ってWebマーケターやWeb広告運用者へキャリアチェンジを検討している方にもおすすめできるコースです。

Web広告運用者への第一歩は無料相談から!

↓下記ボタンから無料オンライン説明会に申し込みできます↓

無理な勧誘や申し込みへの誘導は一切ありません。
まずは無料オンライン説明会(カウンセリング)でぜひ相談してみてください!

2. WEBMARKS(ウェブマークス)の口コミ・評判

WEBMARKSはSEOとWeb広告がどちらも学べる全く新しいWebマーケティングスクールとしてとても人気です。
多くの卒業生がWebマーケターやSEOマーケターとして活躍しています。
しかし、これからWEBMARKSや他のWebマーケティングスクールを検討されている方は実際の評判口コミが気になる方も多いのではないでしょうか。

ここからはX(旧Twitter)やGoogle、公式サイトに掲載されている口コミを忖度なしでご紹介します!

良い口コミ・評判

最初は「SEOって何?怪しそう」という印象しかなかったのですが、知り合いが受講して成果を出しているのを知って受講しました。 スキルがどんどん積み上がっていくのがとても楽しいです。

フリーランスとして大手企業からもマーケティング領域でのご依頼をいただき、アルバイト時代よりも時給が4倍になりました。 勤務時間を減らし、家族との時間も確保でき、ずっと飼いたかったワンちゃんを家族に迎えることができました。

初めての業界+現職での受講だったので、受講する内容についていけるかな?時間もあるかな?と不安もありましたが、講師の方が丁寧に教えてくれたのと動画で勉強ができ、無事卒業できました! 又、グループでの講義では、私の知らない視点で見てる方との共有などもでき気づかされることが沢山あり良かったです!

公式サイトの口コミは良い口コミが掲載されているのは当然のことですが、Googleの口コミやXでも受講生や卒業生から多くの良い口コミが投稿されています。

特に、「案件獲得できた」「WEBMARKSを卒業しフリーランスとして働いている」といった口コミもあり、WEBMARKSの卒業後のサポートがとても充実していることがわかります。

悪い口コミ・評判

私も最後まで迷っていましたが受講料で躊躇している方も多いかもしれません。ただ市場的にもWebマーケターの需要は高く求めている企業がとても多いなぁ。と感じます。

WEBMARKSの悪い口コミは「受講料が少し高い」というものや「なんとか課題提出」といったものがありました。

WEBマーケターとしてしっかりと案件獲得までをサポートしているからこその料金設定や講座の大変さが見受けられますが、悪い口コミはほぼ見つかりませんでした。

良い口コミ・評判 悪い口コミ・評判
・講師が丁寧に教えてくれる
・案件獲得を実現することができた
・現在フリーランスとして活動できている
・質問にもたくさん答えてもらえる
・受講料が少し高い
・課題提出がきつい、難しい

WEBMARKSが行っている案件獲得までのサポートは他のマーケティングスクールと比較してもとても丁寧で手厚いサポートであるということが口コミからもわかります。

未経験や初心者の方で、WEBマーケターとして副業もしくはフリーランスへの転身を考えておられる方には、ぜひWEBMARKSをおすすめします。

WEBMARKSはこんな人におすすめ! SEOとWeb広告をどちらも学びたい人 、卒業後の継続的なサポートが欲しい人、副業やフリーランスを目指している人、案件獲得が心配な人

無理な勧誘や申し込みへの誘導は一切ありません。
まずは無料オンライン説明会(カウンセリング)でぜひ相談してみてください!

3. 無料オンライン説明会(無料カウンセリング)の申込み方法

WEBMARKSは随時無料カウンセリングを受け付けています。まずは話を聞いてみたい、相談してみたい、という方におすすめです。

無料カウンセリングは30分〜1時間程度で、最大10時30分開始から21時30分開始の時間帯で好きな時間を選ぶことができます。もちろん土日も開催しているので、今お仕事をされている方でも可能です。

まず初めに、こちらのリンクから、WEBMARKSの公式サイトにアクセスします。

「オンライン説明会に参加」ボタンをクリックします。

↑画面下の「オンライン説明会に参加」ボタンをクリックします。

カウンセリングの希望日時を選択します。

希望の日時をクリックします。

氏名、年齢、電話番号、メールアドレスの必須項目、質問内容など(任意)を記入し、画面最下部の「予約を確認」をクリックしたら完了です。

↑氏名、年齢、電話番号、メールアドレスの必須項目、質問内容など(任意)を記入し、画面最下部の「予約を確認」をクリックしたら完了です。

この後登録したメールアドレス宛に案内が来るので、当日はその案内に沿って無料オンラインカウンセリングに参加できます!

(画像はWEBMARKS公式サイトより)

今だけ!無料カウンセリングに参加するだけで豪華な特典が無料で手に入ります!
「入るかどうかはわからないけど、とりあえずカウンセリングは受けてみる」「無料だし土日もやっているしとりあえず参加してみる」という理由でも全く問題ありません!

ぜひ下記のボタンから無料オンライン説明会(無料カウンセリング)に申し込みしてみてください!

無理な勧誘や申し込みへの誘導は一切ありません。
まずは無料オンライン説明会(カウンセリング)でぜひ相談してみてください!

まとめ👀

今回の記事では、SEOとWeb広告が両方学べる唯一のマーケティングスクール「WEBMARKS(ウェブマークス)」について、コースの特徴や料金、評判、そして無料オンライン説明会の参加方法を詳しくご紹介しました!

Webマーケティングスクールを探されている方の中には、数多く存在するスクールでどれが自分に合っているか悩まれている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
当ブログ(weblemon)では、他のWebマーケティングスクールの紹介記事もありますので、そちらもぜひご覧ください!

\ DMM.comが運営するWEBマーケター養成スクール/
↓「マケキャンbyDMM.com」の特徴と評判↓

2025-03-22
Saturday

weblemonの筆者

YUKINKO

20代後半のWEBマーケター&WEBデザイナー
新卒で商社に入社しWEBマーケターとして勤務後、
カナダに渡航し現地企業のWEB制作と
マーケティング支援を行う。
現在は帰国し某企業でWEBマーケターをしています。

 自分がWEBマーケター・WEBデザイナーとして
仕事をしているときに気になった事を
調べた経緯を残しておきたいなという思いと、
それを誰かのお悩み解決に
役立てることができたらいいなと思っています。

“ネコとレモンのWEBマーケ&デザインブログ”
みたいな感じで覚えてもらえたら嬉しいです😺🍋

POPULAR POST

LATEST POST