絞れば、出てくる、アイディア。

【プラグインで簡単】ワードプレスのサイトを非公開にする方法

【プラグインで簡単】ワードプレスのサイトを非公開にする方法

ウェブサイトやブログなど、ワードプレスで作成したサイトをメンテナンスするときに、一時的に非公開にする事ができる方法を紹介します。

今回はプラグイン「LightStart Maintenance Mode」を使用して、サイトを「メンテナンス中」ですと表示させる方法を紹介します。

1. 「LightStart Maintenance Mode」のインストール

LightStart Maintenance Modeは、無料簡単ワードプレスのサイトをメンテナンスモードに切り替える機能が追加できる便利なプラグインです。

※2023年にプラグインがアップデートされました。(アップデート前はWP Maintenance Modeという名前でした)

メンテナンスモード切り替えボタン一つで簡単にでき、メンテナンスモードの表示ページカスタマイズ可能な、便利なプラグインです。

公式サイト: LightStart Maintenance Mode

ワードプレスのメニューから、プラグインをクリックし、新規プラグインを追加をクリックします

↑ワードプレスのメニューから、プラグインをクリックし、新規プラグインを追加をクリックします。

検索窓に「LightStart」と入力します。LightStart Maintenance Modeが表示されたら、「今すぐインストール」をクリックしてプラグインをインストールします。

↑検索窓に「LightStart」と入力します。

LightStart Maintenance Modeが表示されたら、「今すぐインストール」をクリックしてプラグインをインストールします。
インストールが完了したら、「有効化」のボタンが表示されるので、クリックして有効化します。

プラグインを有効化すると、上のような画面が表示されます。 3つの四角の内、中央の「Maintenance mode」をクリックし、画面左下の「Continue」をクリックします。

↑プラグインを有効化すると、上のような画面が表示されます。
3つの四角の内、中央の「Maintenance mode」をクリックし、画面左下の「Continue」をクリックします。

プラグイン関連のお知らせなどが必要なければ、「I'll skip for now, thanks!」をクリックします。

↑プラグイン関連のお知らせなどが必要なければ、「I’ll skip for now, thanks!」をクリックします。

「View page」をクリックします。

↑次の画面で、「View page」をクリックします。

ここまで完了したら、メンテナンス中の表示ページを作成します。

2. メンテナンス中ページの作成

「View Page」をクリックすると、上の画像のような固定ページのエディター画面が表示されます

「View Page」をクリックすると、上の画像のような固定ページのエディター画面が表示されます。

通常のワードプレスの編集方法と同様にメンテナンスページをカスタマイズしていきます。

通常のワードプレスの編集方法と同様メンテナンスページカスタマイズしていきます。

要素(見出しやテキスト)削除したい時は、要素をクリックすると表示される横長の長方形の一番右にある点が縦に3つ並んだボタンをクリックします。
一番下の「削除」をクリックすると要素を消すことができます。

また、画像や見出しなどを足したい場合は、画面左上の「+」ボタンをクリックします。

今回はサイトのロゴを追加したいので、「画像」のブロックを追加します。

↑今回はサイトのロゴを追加したいので、「画像」のブロックを追加します。

文字のフォントや大きさ、色は、「ブロック」→「Style」で変更できます。

文字のフォントや大きさ、色は、「ブロック」「Style」で変更できます。

メンテナンスページが完成したら、画面右上の「更新」ボタンをクリックします。

↑メンテナンスページが完成したら、画面右上の「更新」ボタンをクリックします。

3. サイトをメンテナンスモードに切り替える

メンテナンス用の画面が作成できたら、ワードプレスの左のメニューバーから「LightStart」をクリックします。「一般」のページの一番上の「ステータス」を「有効化」にすると、サイトがメンテナンスモードに切り替わります。

↑メンテナンス用の画面が作成できたら、ワードプレスの左のメニューバーから「LightStart」をクリックします。

「一般」のページの一番上の「ステータス」「有効化」にすると、サイトがメンテナンスモードに切り替わります。

メンテナンスモードに切り替えると、ワードプレスの管理画面に今メンテナンスモードになっている内容のポップアップが表示されます。

メンテナンスモードに切り替えると、ワードプレスの管理画面に今メンテナンスモードになっている内容のポップアップが表示されます。

最後に、サイトがメンテナンスモードの表示になっているか確認します。 シークレットモードやプライベートウィンドウで確認し、先ほど作ったメンテナンスモード用の画面が表示されていればOKです

↑最後に、サイトがメンテナンスモードの表示になっているか確認します。

シークレットモードプライベートウィンドウで確認し、先ほど作ったメンテナンスモード用の画面が表示されていればOKです👍

まとめ🍋

今回は、無料のプラグイン「LightStart Maintenance Mode」を使用して、ワードプレスのサイトをメンテナンスモードに変更する方法を紹介しました。

メンテナンスモードへの切り替えもボタン一つで簡単にでき、メンテナンス中の表示画面もカスタマイズできるので、一時的にサイトを非公開にしたい場合や、改装するために非表示にしたい場合などにぜひ活用してみてください!

2024-12-08
Sunday

weblemonの筆者

YUKINKO

20代後半のWEBマーケター&WEBデザイナー
新卒で商社に入社しWEBマーケターとして勤務後、
カナダに渡航し現地企業のWEB制作と
マーケティング支援を行う。
現在は帰国し某企業でWEBマーケターをしています。

 自分がWEBマーケター・WEBデザイナーとして
仕事をしているときに気になった事を
調べた経緯を残しておきたいなという思いと、
それを誰かのお悩み解決に
役立てることができたらいいなと思っています。

“ネコとレモンのWEBマーケ&デザインブログ”
みたいな感じで覚えてもらえたら嬉しいです😺🍋

POPULAR POST

LATEST POST